伊勢神宮 特別番組「時を紡いで ~伊勢神宮 祈りの一日」

今年も残り僅かではありますが、来年のお話です。

毎年の年始に放送されている番組ですが、今年も三重テレビ放送より制作されている伊勢神宮特別番組「時を紡いで」に楽曲を提供しています。
今年のタイトルは「時を紡いで ~伊勢神宮 祈りの一日」。

内容は私も当日に観るのでまだ分かりませんが、とても楽しみにしています。

■三重テレビ放送公式サイト


放送スケジュールと放送局は以下となる予定です。
2018/1/1 18:00〜18:55 三重テレビ放送
2018/1/1 17:00〜17:55 MX1
2018/1/1 5:30〜 6:25 岐阜放送
2018/1/2 7:00〜7 :55 テレビ和歌山
2018/1/1 10:00〜10:55 サンテレビ
2018/1/1 12:00〜12:55 京都放送
2018/1/2 11:00〜11:55 tvk(テレビ神奈川)
2018/1/2 7:00〜 7:55 GTV(群馬テレビ)
2018/1/4 16:30〜17:25 TVS(テレビ埼玉)
2018/1/7 18:15〜19:10 GYT(とちぎテレビ)
2018/1/4 14:00〜14:55 ctc(千葉テレビ)


それでは、良いお年を!

冬コミC93の参加作品

明日29日からは東京ビッグサイトでコミックマーケットが開催されます。

清水はサークル参加、一般参加ともにありませんが、アレンジにて一曲参加をしています。
サークルDDBY様の作品、ライブバーで聴きたい東方アレンジ「バーテンダーレイム3」に参加しています。


■ コミックマーケットC93
開催日時:2017年12月29日(金)~31日(日)
開催場所:東京ビッグサイト
頒布場所:DDBY様(29日(金) 東う05b DDBY)


・バーテンダーレイム3 アルバム特設サイト

アレンジ曲は「運河を行き交う人妖」。東方輝針城の曲です。
シリーズとしては割と最近のゲームだなぁと思っていましたが、これはもう4年も前のゲームなんですね……、時が経つのははやいものです。
この曲をトランペット・サックス・ピアノを主体に、ノリよくライブサウンドのようなアレンジにしていきました。

アルバムは他の方のアレンジも、どれも素晴らしいです。
こちらの作品、当日はよろしくお願い致します。

Apollo第七回に参加します

web上で行われる音楽同人即売会「Apollo」第七回に参加します。


■Apollo第七回

開催期間:2017/11/18 10:00 ~ 2017/11/19 24:00
Apollo公式はこちら


今回は以下3作品のアルバムのデータ販売を行います。
(アルバム名クリックでApolllo販売サイトへ飛びます)

U.I. - 1st \900
A new sunrise \600
Never-ending phantasm \900

期間限定で、通常の頒布価格よりもややお買い得価格でのデータ販売です。
Apolloは私自身毎回楽しみにしているイベントでもあります。

こちら、よろしくお願い致します!

M3秋の頒布作品「U.I. - 1st」の委託販売を開始しました。

10月に行われたM3-2017秋にて頒布したアルバム「U.I. - 1st」の委託販売があきばお~様より開始されました。


委託先はこちら
委託価格は¥1,400(税抜)です。

アルバムの特設サイトはこちら


なお、もう一枚のアルバム「A new sunrise」に関しましては、大変申し訳ありませんが完売の為、M3で頒布終了とさせていただきます。
こちらは、明日より開催される「Apollo第七回」にてデータ販売を行う予定です。
よろしければこちらをチェックいただければと思います。

よろしくお願い致します。

M3-2017秋 お疲れ様でした

先日のM3-2017秋は無事終了しました。
台風が危ぶまれていて、当日も雨続きで決して良い気候ではありませんでしたが、幸いにもやや遅れたのと最後もすこしそれた関係で、直撃にはなりませんでした。
万全の雨対策をしていましたが、心配するほどひどくならなかったのが不幸中の幸いでした。


いつも通り、朝は0次会と称してみんなで朝から集まっての朝食でした。
今回は久しぶりに凄い人数が朝から集まりました、20人は居たような……。台風なのに朝から皆さん元気です。
朝にまったり一人でコーヒーを飲んでたところから始まった0次会、どんどんカオスになっていきます。

今回の配置は第一展示場の入り口にとても近く、かつ左右5サークルが知人のサークルという具合で、過去最高レベルの安心安定の配置でした。なんの脈絡もなく「ちょっとお留守番お願いします」とか初めてやってしまいました。そのくらい安心安定の配置でした。

2017-au
ブレちゃってますが。


今回は過去作品はあまり持っていってませんでしたが、そちらも手にとってくださいまして、また、売り子を手伝ってくださった、あだPさんの新譜も手にとり、ありがとうございます。
そして売り子を手伝ってくださったあだPさん、本当にありがとうございました。
台風ではありましたが、人はかなり多い印象でした。やはりM3のイベントの大きさは凄いですね……。
いつもよりも新譜は更に多めに持っていったので、今回は完売にはなりませんでしたが、最後まで頒布をする事が出来ました。少しホッとしました。

今回も結構大変で終わった頃はクッタクタになっていましたが、いつも通り打ち上げは通称「カオス飲み」に参加をして、ワイワイ楽しみました。過去最多の70人越えとなったようで、てんやわんやでした。
軽食は出るのですが、クタクタだった私は端っこで座ってとりあえずビールだけ飲んで皆さんとお話してたような気がします。疲れました。

打ち上げが終わった時にはもう台風は過ぎていたようで、星空が出ていました。
ほとんど雨風の影響を受けることなく、M3を終える事が出来て、とても幸運だったかもしれません。


そんな色々な事があり、今回のM3も来てくださった方、作品を手にとってくださった方、色々お話してくださった方、本当にありがとうございます。
そして、合作にてお世話になった、五十嵐傑さん、naccleさん、くふさん、いまりさん、Rutlδさん、winna striveさん、EBIさん、beckmanさん、瑞希明さん、Ryosuke Tomitaさん、10人には本当に感謝感謝です。


次回作は、今回の合作アルバムの”第二弾”となる予定です。
本当は第二弾は予定になかったのですが、合作をお願いする方が気がつけば20人近くになっていて、一回じゃまとめるの無理!……となり、2つに分ける形にしました。
既に少しずつ制作を進めています。
こちらもまたよろしくお願い致します。


それでは、また次回。
プロフィール

清水 嶺

Author:清水 嶺
DTMによる作曲。
ヒーリングやニューエイジをメインに、ワールドミュージック・ジャズ・オケ等ジャンルに拘らず作曲しています。

個人サイト:
Unknown-Dimension

CD作品情報

ブログ内検索
月別アーカイブ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
Discography


























RSSフィード