M3-2016秋 終了しました
もう大分経ってしまいましたが、M3-2016秋は無事終了致しました。
例年よりも大分寒かった為、前日にやや体調を崩しかけてしまいましたが、なんとか元気に一日を終える事が出来ました。
今回の新作、「終わりの観測者」を手に取ってくださり、本当にありがとうございます。
前作のフルオーケストラシリーズが終わり、今回一段落するかと思いきや、意外にも今までにないペースで作品を手にとっていってくださっり、やや早い段階で完売となりました。
来てくださったのにお渡しできなかった方には申し訳ない状態が続いてしまいました。
新作は現在あきばお~様で委託販売が開始しています。
もしよろしければそちらをご覧いただければと思います。
■あきばお~委託先はこちら
今回も朝から0次会と称してコーヒーと朝食を取る集まりをやったのですが、最初私一人だった0次会が気がつけば15人以上集まる大人数となっていました。
そろそろ0次会の会場を考えなければいけませんか……朝からそんなでいいのか私は。
M3開始前にあちこち回って挨拶をしていったのですが、今回は初めてお会いする方が多くててんやわんやしていました。色々とお話したい方もいたのですが慌ただしくなってしまい、それも叶わず。
最近はそんな事が続いていて、ゆっくり見て回る時間が欲しくなってきました。
今回の配置はご近所さんが知り合いだらけで、左隣3サークルは過去作G-minorシリーズの常連、後ろを向けばいつも色々お世話になっているなくふるのお二人と、安心の配置でした。
いつも通り、お手伝いでつばさくんがいてくださり、今回はeight heartをうちのサークルで委託頒布の関係で、最近なにかとお世話になっている8さんも色々と手伝ってくださいました。POPを用意してくださり、本当に助かりました。
そして傑さんもお手伝いしてくださり、なんだか私のサークルは今回かなりの人口密度でした。
つばさくん、傑さん、私は何故か全員ベスト装着で良く分からない謎の統一感でした。8さんの紅一点が眩しいです。
今回もアルバムを交換したり頂いたり(多分交換しないで一方的に受け取ってしまった方がいくらかいるように思います、それについては失礼致しました……)、買いに行ったりで、またとんでもない数のアルバムを手元に持ち帰ってきました。
今少しずつ聴いています。
それと、今回差し入れも凄く沢山頂きました。お気遣い頂き本当にありがとうございます。
そんなこんなでワイワイしつつも無事終了しました。
相変わらず打ち上げは「カオス呑み」です。文字通りカオスです。今回も70人以上が集まりました。
ジャンルも年齢もあれこれ全然違う人たちがあれこれみんなでワイワイ呑むのです。
楽しいのです。
今回のカオス呑みは私はひたすらナンパしてました。
この言い方間違いなく勘違いされますが、ようは次の作品を作るためのナンパをしていました。
来年は、そういう感じのアルバムを作る予定です。……ナンパコンピではありません。
今だからこそ出来ると自信を持って言える気がするので、しっかり作成していきたいところです。
おそらくそれは来年の秋、一年後になると思います。
その前に来年春、M3に当選すればまた新しいアルバムを作れればと思っています。
おそらく、春は二作品同時発表になります。
それでは、今回も本当にありがとうございました。
また次会、よろしくお願い致します。
おまけ

曲作りながら色々描いて遊んでいましたが、最後に描いた終わりの観測者。
例年よりも大分寒かった為、前日にやや体調を崩しかけてしまいましたが、なんとか元気に一日を終える事が出来ました。
今回の新作、「終わりの観測者」を手に取ってくださり、本当にありがとうございます。
前作のフルオーケストラシリーズが終わり、今回一段落するかと思いきや、意外にも今までにないペースで作品を手にとっていってくださっり、やや早い段階で完売となりました。
来てくださったのにお渡しできなかった方には申し訳ない状態が続いてしまいました。
新作は現在あきばお~様で委託販売が開始しています。
もしよろしければそちらをご覧いただければと思います。
■あきばお~委託先はこちら
今回も朝から0次会と称してコーヒーと朝食を取る集まりをやったのですが、最初私一人だった0次会が気がつけば15人以上集まる大人数となっていました。
そろそろ0次会の会場を考えなければいけませんか……朝からそんなでいいのか私は。
M3開始前にあちこち回って挨拶をしていったのですが、今回は初めてお会いする方が多くててんやわんやしていました。色々とお話したい方もいたのですが慌ただしくなってしまい、それも叶わず。
最近はそんな事が続いていて、ゆっくり見て回る時間が欲しくなってきました。
今回の配置はご近所さんが知り合いだらけで、左隣3サークルは過去作G-minorシリーズの常連、後ろを向けばいつも色々お世話になっているなくふるのお二人と、安心の配置でした。
いつも通り、お手伝いでつばさくんがいてくださり、今回はeight heartをうちのサークルで委託頒布の関係で、最近なにかとお世話になっている8さんも色々と手伝ってくださいました。POPを用意してくださり、本当に助かりました。
そして傑さんもお手伝いしてくださり、なんだか私のサークルは今回かなりの人口密度でした。
つばさくん、傑さん、私は何故か全員ベスト装着で良く分からない謎の統一感でした。8さんの紅一点が眩しいです。
今回もアルバムを交換したり頂いたり(多分交換しないで一方的に受け取ってしまった方がいくらかいるように思います、それについては失礼致しました……)、買いに行ったりで、またとんでもない数のアルバムを手元に持ち帰ってきました。
今少しずつ聴いています。
それと、今回差し入れも凄く沢山頂きました。お気遣い頂き本当にありがとうございます。
そんなこんなでワイワイしつつも無事終了しました。
相変わらず打ち上げは「カオス呑み」です。文字通りカオスです。今回も70人以上が集まりました。
ジャンルも年齢もあれこれ全然違う人たちがあれこれみんなでワイワイ呑むのです。
楽しいのです。
今回のカオス呑みは私はひたすらナンパしてました。
この言い方間違いなく勘違いされますが、ようは次の作品を作るためのナンパをしていました。
来年は、そういう感じのアルバムを作る予定です。……ナンパコンピではありません。
今だからこそ出来ると自信を持って言える気がするので、しっかり作成していきたいところです。
おそらくそれは来年の秋、一年後になると思います。
その前に来年春、M3に当選すればまた新しいアルバムを作れればと思っています。
おそらく、春は二作品同時発表になります。
それでは、今回も本当にありがとうございました。
また次会、よろしくお願い致します。
おまけ

曲作りながら色々描いて遊んでいましたが、最後に描いた終わりの観測者。
スポンサーサイト