西予市ジオパーク表彰式
3月26日に行われた「西予市ジオパーク楽曲コンテスト表彰式」に参加してまいりました。
清水はコンテストに参加していたわけではないのですが、コンテストとは別の形で西予市ジオパークに楽曲提供としてお世話になっているのがあり、今回表彰式と交流会にご招待いただきました。

場所は日本橋にある東京日本橋タワー。
日本橋の駅構内がさっぱり分からなくて、ものすごく迷いました……。

この建物の27階。高いです。
目の前にある建物のヘリポートよりも高いです。というかヘリポートって・・・東京にはそんなものがあるのか。
そして奥に見えるのはスカイツリーです。東京の景色は凄い。
神奈川県民ですが。
受賞をした楽曲は本当にどれも素晴らしく、とても良い刺激になりました。
私も頑張らねば。
そして、表彰後の交流会では審査員長である植松伸夫さんとお話をする機会も。
突然の出来事だったので緊張がすごかったですが、とてもにこやかにお話をしていただいて感動でした。
西予市ジオパークの企画は、今後もさらなる発展をしていくようです。
音楽面での更なるアプローチの他にも、別の形でコラボがある予定で、今後がますます楽しみです。
何よりも、もう一度西予には行ってみたいです。
土居家、あれはとても良い場所です。
あの場で一時間はゆったりしていたい……。
清水はコンテストに参加していたわけではないのですが、コンテストとは別の形で西予市ジオパークに楽曲提供としてお世話になっているのがあり、今回表彰式と交流会にご招待いただきました。

場所は日本橋にある東京日本橋タワー。
日本橋の駅構内がさっぱり分からなくて、ものすごく迷いました……。

この建物の27階。高いです。
目の前にある建物のヘリポートよりも高いです。というかヘリポートって・・・東京にはそんなものがあるのか。
そして奥に見えるのはスカイツリーです。東京の景色は凄い。
神奈川県民ですが。
受賞をした楽曲は本当にどれも素晴らしく、とても良い刺激になりました。
私も頑張らねば。
そして、表彰後の交流会では審査員長である植松伸夫さんとお話をする機会も。
突然の出来事だったので緊張がすごかったですが、とてもにこやかにお話をしていただいて感動でした。
西予市ジオパークの企画は、今後もさらなる発展をしていくようです。
音楽面での更なるアプローチの他にも、別の形でコラボがある予定で、今後がますます楽しみです。
何よりも、もう一度西予には行ってみたいです。
土居家、あれはとても良い場所です。
あの場で一時間はゆったりしていたい……。
スポンサーサイト